2019年02月19日
「ちょこっと横道に入ると」#02

【EOS Kiss Digital X】TAMRONレンズ
撮影日:2018.09.12 撮影場所:那覇市牧志 撮影モード:絞り優先AE
TV(シャッター速度):1/1600秒 AV(絞り数値):3.5 露出補正:0 ISO感度:200 焦点距離:18.0mm WB:自動
レンズ:高倍率ズームレンズAF18-200mm F3.5-6.6 XR DiII 画像加工:PaintShop Pro 2018


【EOS Kiss Digital X】TAMRONレンズ
撮影日:2018.09.12 撮影場所:那覇市牧志 撮影モード:絞り優先AE
TV(シャッター速度):1/320秒 AV(絞り数値):5.0 露出補正:0 ISO感度:200 焦点距離:67.0mm WB:自動
レンズ:高倍率ズームレンズAF18-200mm F3.5-6.6 XR DiII 画像加工:PaintShop Pro 2018

この記事へのコメント
YU-KI@Photoさん、こんにちは。
那覇の国際通り付近は、スージ道に入ると結構面白いんですよね。
僕もたまに行きます。
瀬長島にも行ってるんですね。
僕のランニング&ウォーキングコースです。
それにしても、いい感じの写真を撮られてますね。
最近は、三線とギターばっかりで、写真を撮りに行ってないので、カメラ持ってブラッと行きたくなってきました。
那覇の国際通り付近は、スージ道に入ると結構面白いんですよね。
僕もたまに行きます。
瀬長島にも行ってるんですね。
僕のランニング&ウォーキングコースです。
それにしても、いい感じの写真を撮られてますね。
最近は、三線とギターばっかりで、写真を撮りに行ってないので、カメラ持ってブラッと行きたくなってきました。
Posted by T里之子
at 2019年02月25日 12:28

T里之子さん
書き込みありがとうございざいます。
国際通りのスージ道も開発が進んで、道が広がったり、
ホテルが建ったりで、段々いい風景がなくなりつつあるような気がします。
もっと、出歩いて、いい風景を探したいと思います。
瀬長島は、頻繁ではないですが、今度は夕方、夜の風景を撮りに行きたいと思います。
写真、お褒めくださいましてありがとうございます。
父がカメラ好きだったので、小さいころからカメラ雑誌とかを見て、カメラが好きになりました。(独学ですけど)
T里之子さんの三線とギターもいいですねぇ。
二つとも私は諦めました。指が動かない・・・。
書き込みありがとうございざいます。
国際通りのスージ道も開発が進んで、道が広がったり、
ホテルが建ったりで、段々いい風景がなくなりつつあるような気がします。
もっと、出歩いて、いい風景を探したいと思います。
瀬長島は、頻繁ではないですが、今度は夕方、夜の風景を撮りに行きたいと思います。
写真、お褒めくださいましてありがとうございます。
父がカメラ好きだったので、小さいころからカメラ雑誌とかを見て、カメラが好きになりました。(独学ですけど)
T里之子さんの三線とギターもいいですねぇ。
二つとも私は諦めました。指が動かない・・・。
Posted by YU-KI@photo
at 2019年02月27日 21:49
